レジかごバッグで袋詰め時短!年間8時間もおトクに♪

時間の節約術
節にゃん
節にゃん

節約って聞くと「お金のこと」って思いがちだけど、
実は時間のムダを減らすのも立派な節約!!

たとえば買い物のとき、レジ袋にモタモタ詰めてるその時間…
ちょっとした工夫で、ぐ〜んと減らせちゃうよ!

この記事では、スーパーでの「袋詰め時間」をサクッとカットするワザを紹介♪
ゆる〜く“時間節約”してみよ~

節約は「お金」だけじゃない。小さな工夫で時間貯金!

「1回の買い物でまとめ買いして、回数を減らす」
これ、立派な節約術!!

けど、レジでの袋詰め、けっこう時間かかってない?
その時間も、うまく節約できたらちょっと嬉しくない?

マイかご or マイバッグで袋詰め時間がゼロに!

今日は「時間の節約」についてお話しするよ!

買い物にレジかごにセットできるマイバッグマイかごを持っていくとすごく便利!!

これ、ほんっっっとうに楽ちん。
なんたって、会計と同時に袋詰めが終わるから、袋詰めスペースに移動する必要なし!

急に話しかけてきた婦人
急に話しかけてきた婦人

ほんと、袋詰めって地味にストレスたまるわよね。あっちで詰めて…って面倒〜

袋詰めって、意外と時間とってる!

試しに時間で計算してみると…

・1回の袋詰め:5分

・週2回買い物した場合 → 月40分

・年間にすると → 約8時間!

「え、たった8時間?」って思った?
でも、その8時間でできることって案外多いんだよね。

・ちょっと長めにお風呂入る
・好きなドラマ1本見る
・ゆっくりコーヒー飲む

こういう“自分時間”、けっこう貴重じゃない?

「時間ってお金より大事かも。使い方ひとつで、気持ちがラクになるよ〜」

まとめ☆ゆるっと楽しく、時間の節約もしていこう♪

節約って「お金を削ること」って思われがちだけど、
**時間の節約もじゅうぶん立派な“おトク”**だよ。

ちょっとの工夫で、毎日のストレスがぐっと減る。
そんな暮らし、ちょっといいと思わない?

 節ネエ
 節ネエ

時間もお金もムダにしない。これ、賢い暮らしの第一歩ね〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました