エアコンはこまめに消さない方が節約?実践してわかったこと

光熱費

夏の電気代って、地味にダメージ大きいよね…。
今回は、私の友人・美穂が実際に試してわかった「THE・エアコン節約術」についてご紹介!!
美穂、よろしく!

「ちょっとの外出でもエアコン消してた」美穂の場合

美穂<br>(40代・1人の子育て中)
美穂
(40代・1人の子育て中)

私、今まではちょっとスーパー行くだけでも、エアコンは必ず消してたの。
電気代が気になって…

管理人・エリー
管理人・エリー

わかるわかる!つけっぱなしはムダって思っちゃうよね。

美穂<br>
美穂

でも最近さ、ネットで見かけた
「短時間の外出ならエアコンはつけっぱなしの方が節約になる」
って情報を知ってさ!

!!!!それはすごく知りたい!!

実際にやってみた!条件はこんな感じ

半信半疑のまま、美穂は1ヶ月間だけ実験してみることに。。
ちなみにこんな感じの条件で↓

使用エアコン:三菱の霧ヶ峰

設定温度:冷房28℃

運転モード:自動運転

外出時間:30分以内(買い物など)

<br>

今までは必ずオフにしてたけど、その1ヶ月は
短時間なら“つけっぱなし”で出かけてみたんだよね

で、どうなった??

結果にびっくり!電気代が○○○円も安くなった!

なんとびっくり!

去年の同じ月より電気代が800円も安くなった

<br>

帰ってきたときに部屋が快適だし、冷やし直す必要がないから
すごく効率的だったよ。
これは嬉しい誤算だった!

おぉぉ!それはすごい!
またエアコンを稼働させるのにも電気の力が
必要ってことだね。つまり電気代がかかる。

エアコンはつけ始めに電力を多く使う

アイン博士
アイン博士

そうなんじゃよ。エアコンって、
最初に部屋を冷やすときが一番エネルギーを使うんだ。

美穂<br>
美穂

今まで知らなかったので結構ショックです。

アイン博士
アイン博士

だから、短時間の外出でこまめにオン・オフを繰り返すと、
そのたびにガッツリ電力を消費してしまうんだ。

美穂<br>
美穂

そうなんですね。アイン博士、勉強になります!

突然のアインシュタイン。。
そして、動じることなく会話する美穂。。

温度を保つことでムダを防げる!

◎つけっぱなしにすることで、部屋の温度が安定するから
エアコンがフルパワーで頑張らなくてもよくなる

◎つけっぱなしにすることで、逆に電気代を節約できて、体感的にも快適!

◎30分以内の外出なら、ちょこちょこ消しよりつけっぱなしがGOOD!

エネルギーは一度使ったらできるだけ効率よく使うことが大事!

まとめ:30分以内の外出なら「つけっぱなし」もアリ!

今回分かったことは、

エアコンはつけ始めに電力を多く使う

短時間の外出なら消さない方が省エネ

結果として電気代も安くなった!

ということ。

もちろん、おうちの構造やエアコンの性能によって差はあるかもしれないけど、
気になる方は1ヶ月だけ試してみる価値アリ!!

※体験談は当サイトが募集し、掲載許可をいただいた内容をもとに構成しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました